HOME > Ⅲ.金融リテラシー > 1.生活設計 >1.生活設計 ↑ぜひ応援ポチお願いします Follow @yu_kabu_life ↑Twitterで更新情報お届けします リンクフリー ↑当ブログはリンクフリーです 2019/6/18 【他力本願】老後資産「2000万円」問題についてゆう(@yu_kabu_life)です。 こんばんは。 今日は試しに、初めて会社帰りの電車から短時間かつスマホで投稿してみました。 短文になります。 さて、老後資金が2000万円不足するという報告が世 ... 【閑話】平成が終わり、令和を迎えてゆう(@yu_kabu_life)です。 昨日をもって上皇陛下が御退位なされ平成の世が終わり、本日をもって天皇陛下が御即位なされ令和の世が始まりました。 以下は昨日、上皇陛下が天皇として国民に向けた最 ... 2019/5/1 生活防衛資金はいくら必要?ライフプランで明確になる生活防衛資金とはゆう(@yu_kabu_life)です。 今回は資産運用を考えるにあたって重要となる「生活防衛資金」について、我が家の実例を交えながらお伝えしていきます。 いきなり生活防衛資金と言われても、「はてな? ... 2019/3/14 東日本大震災から8年、震災の記憶と今、教訓としなければならないことゆう(@yu_kabu_life)です。 今から8年前の2011年3月11日(金)14時46分、宮城県沖130kmの海底を震源とする東日本大震災が発生しました。 地震の規模はマグニチュード9.0、最大 ... 2019/3/11 【永遠の命題】持ち家か?賃貸か?人生100年時代の暮らし方を考えるゆう(@yu_kabu_life)です。 「持ち家が良いか?」「賃貸の方が良いのか?」どちらだと思いますか? 住処に関する問題はいつまでたっても議論が絶えない命題と言えます。実際どちらの方が良いのか判 ... 2019/1/24 【Audible】amazonのボイスブック│時代は「読む→聞く」ゆうです。 「読書の時間がとれない」「読書って苦手。でも読みたい気持ちはある」「子どもの教育に色々聞かせてあげたい」←こんな方に参考になる記事です。 記事の内容です。 Audibleとは【最初の1冊は ... 2018/12/5 あなたにライフプランが必要なワケ【将来の不安】ゆうです。 ライフプランとは何かご説明します。これによってライフプランの必要性と有効性を理解できます。 こんな方に参考になる記事です。 将来が不安だけど何すれば良いか分からない 将来への備えが十分か不 ... 2018/11/28 ライフスタイルを3つのステップで確認する│ライフプラン作成の準備ゆう(@yu_kabu_life)です。 ライフプランを立てるために最初に必要な3つのステップをご説明します。これによって人生の大きな方針を確認することができます。 こんな方に参考になる記事です。 き ... 2018/11/21 ライフプラン作成マップ 【知識ゼロ→将来の不安解消】ゆう(@yu_kabu_life)です。 ライフプラン作成の基本から中級者向けのノウハウをまとめています。 『ライフプランが何なのかよく分からない』という人から、『ライフプランを作ってみたけど有効活用 ... 2018/11/13